キャンプ準備 マントル焼き

はな(viper_hana)

2013年05月05日 00:11

数年ぶりにマントルを焼きました。
何が良い焼き方なのかよく知らないのですが、ガスの量を調整して丸く焼いてみました。
どうなのでしょうか。
カタチぢゃねーとか?



ウチのガスランタンは、カセットコンロ用のボンベを使うUNIFLAMEのUL-Gというタイプです。


テントやダッチオーブンと同様、先輩から貰ったものです。

前回使ったのは・・・ん〜、ファミキャン2回目かな、1回目だったかな。
当時は、まだ子供も小さかったし、ランタンスタンド(ウチはパイルドライバー)も持っていなかったし、ついつい蛍光灯ランタンの頻度が高くなってしまいましたね。
それに自分自身で取り扱うのも不慣れで、軍手を焦がしたりしましたよー。

そんなこんなで数年ぶりのガスランタン。
子供も大きくなったし。
電気の光より、やっぱり・・・ね。

いや、実は事前確認の際に、13Wの蛍光灯が切れていることがわかりまして。




coleman トラディショナルランタン 5329A700XJというモデルです。
蛍光灯は5359-130です。

そうか、六花も早くキャンプに行きたいかー。
あ、外に出たいだけじゃない?





あなたにおススメの記事
関連記事