ランタン メンテ
Wild.1に注文していた
蛍光灯ランタンの蛍光灯がようやく届いたので、交換します。
ひとりでやれば、ものの1分ですが、愛娘も参加してくれました。
「手伝うわ。フンフン。ここが開くのね?」
違うよ…。
キャンプでメインで使うのは、
ガスランタンになると思うなぁ。
けど、蛍光灯ランタンは、車中泊などで使うかも。ま、車中に、そこまでの明るさが必要かどうかは疑問が残るが。
届いた蛍光灯がこちら。
で、ウチの蛍光灯ランタンがこちら。
箱がベテランでしょ。
ここで六花登場。
「ははーん。これが蛍光灯ね。で?」
んもー、邪魔だなー。
樹脂製のホヤをねじって開けます。
「そうそう。ここを開けるんだよねぇ。あたし知ってた。」
「で、この穴は?」
そこに蛍光灯を挿すんです。
「お。開けたね。どれどれ見せてごらん。」
「型番は合ってるの?」
あー、たぶんね。
ストッパーを…
開いて、蛍光灯を挿し込んだら、またストッパーを閉じて固定します。
「お父ちゃん、よくできました!ペロッ!」
おぅ。蛍光灯を舐めないでおくれ。
「いーもん見っけ!」
「メリケンの味がするわ!」
ハイハイ。
セット完了です。
ジャジャーン。
ピカー!
写真では青く見えますが、普通に白い蛍光灯です。
キャンプに行きたいなー。
あなたにおススメの記事
関連記事