ホットサンドを作ってみた
雨だしキャンプに行けないので、しばらく前に買ったままだったCHUMSのホットサンドクッカーで、ホットサンドを作ってみた!
これ、やばい。
マジ旨い。
挟んで焼いただけなのに。
騙されたと思ってやってみて下さいよ。
ホットサンド。
ベタな表現ですが、外はカリッと、中はふんわりジューシーです。
普段はトースト1枚しか食べないJK娘が3倍くらい食べました。
ポイントは6枚切りのパンを使うことです!
CHUMSのクッカーには6枚切りがピッタリです。
ワンバーナーの弱めの中火で2〜3分といったところかな。焦げないように、途中でパカっと開き、焼け具合を見ながら焼きました。
カットが下手で萌え断写真が撮れてないですけど、試したレシピはこちら。
1.ベーコン&チーズ
・ベーコン(ショルダーベーコンなど肉厚なものがベター)
・とろけるチーズ
・ブラックペッパー
定番だけあって抜群の安定感!
レギュラー決定!
2.三種のチーズフォカッチャ
・惣菜パンです(*^^*)
スーパーに入っているパン屋の売れ残りだったのですが、表面のチーズが焦げて素晴らしいことになりました。
3.ランチパック 鳥南蛮
CHUMSのクッカーには薄くてフィットしないです(*^^*) 一部分だけ重ねて焼きました。
他のが旨かったせいか霞んでしまったかなー。テリヤキマックみたいな味になりました。
4.バナナチョコ
・7プレミアムのバナナチョコを並べただけ(*^^*)
デザート感覚でペロリといけます。
イングリッシュマフィンでも旨いらしい。
またやろっ!
あなたにおススメの記事
関連記事