ソロキャン-レポ1 「そんなバカな!」
今年のGWは、有休を付与して、GW前半、後半の2段階がございます。前半は4/23から4連休のお休みに入りました m(_ _)m
何のための有休かというと、お気に入りのキャンプ場である「菖蒲ヶ浜キャンプ場」へ行くため。
GWに入っちゃうと混むからね〜。
混み具合を確認するために前日にTEL。
…出ない。
(=フラグ)
ま、いいか。いずれにしても、予約不要だし、行ってみるしかないしな。
それっ!積み込み完了!
「あたしのことも忘れないでよ!」
一等地が空いていますが、それには理由があり…
行きがけに、
ファイヤーワークスさんで薪を買ったのです。
(写真なしっていう…。ダメブロガー…)
(HPから拝借)
ファイヤーワークスさんは、薪ストーブやストーブグッズが展示、販売しているお店です。
店内は薪ストーブが稼働されていて、ステキ空間:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
癒やされて、ついのんびりしそうになりながらも、420円/束を3束ほど買い、さらにクルマを走らせる。
いろは坂を登る途中でクルマから降りてみると、さむ〜!
((((;゚Д゚)))))))
息が白い〜!
アウター持ってきてない〜。
日光なめとった!
・・・でも行くしかない。
レインウェア着れば、なんとかなるか、とか考えながら道を進む。
群馬県へ抜ける金精峠は明日4/25に開通らしい。この辺りはまだまだ冬なんだな。
(=フラグ)
ソメイヨシノがまだきれいに咲いてるし!
中禅寺湖沿いの道を走り、キャンプ場が見え、テント一つ無く、なんとガラ空き〜(^o^)/
貸切かも?
さぁ〜、六花、行くよぉ〜〜!!
駐車場にクルマを止めて、管理棟へ行こうとすると…看板に
「今年度の営業は終了しました。来年度は5月1日から、営業いたします。」
と。
今年度???
来年度???
今年度???
来年度???
あーーー!!!
まだやってないの???
((((;゚Д゚)))))))
軽くパニックでした…
看板の写真を撮ることすら忘れるくらい…
ホームページ見て、マジか…。
電話して、出ない…。
もう一回電話して…。
そんなことは知る由もない六花ちゃんは、冷たい風が吹きすさぶ桟橋でキリッ!
(`_´)ゞ
「どしたの、お父ちゃん?早く行こうよ。あっちでしょ?」
そっちじゃねぇし、それどころじゃないっつの。
急いで近隣のキャンプ場を探すも…
高かったり(3月、4月の歓送迎会ラッシュの影響でサイフが軽い)…
ペット不可だったり…
さらに奥地だったり(息が白いどころじゃないぞ、きっと)…
有休とってきてるので、すごすごと家には帰れないし…
行く宛のない43歳ソロキャンプは、いま真っ暗闇にいる。
次回へ続く。
あなたにおススメの記事
関連記事