ソロキャンレポ① 2016.8

はな(viper_hana)

2016年08月28日 21:15

今年の夏のソロキャンは、GWに現地まで来たのに泊まれなかった「菖蒲ヶ浜キャンプ場」に2泊3日してきました。

風がすごく強くて!

ひとりでタープとテントを立てるのは、ほんと大変!

この角度、この位置に設営するので精いっぱい!



テントの中で良い子にしてる六花。
可愛い!

湖からの強風と雨を、タープの面で受けるという、わりあい良い角度で設営できたみたい。

見た目悪いけど機能的ってことで。
(^_^;)v


さぁ、六花もテントに入ろ。


「・・・!」

恒例の匂い付け。狂ったように転げ回ってます。

さて、お昼はペペロンチーノです。



乾麺を沸騰したお湯で茹でるのではなく、適量の水に2時間ほど浸した麺をさっと茹でるという方法。今回は家で段取りしてきました。



これだと大量のお湯を沸かす必要がないし、さっとできるので、ソロキャンにピッタリ♪
(麺の量を間違え、多かった…)

このパーコレーターで茹でるので、麺は半分に折っています。



食べてるうちに雨が降ってきちゃったので、テントにイン。



「俺の艦長」という本を読んでました。
宇宙戦艦ヤマトの沖田十三艦長や、ガンダムのブライト ノア艦長などのセリフや行動が解説されています。
(ガデムやフラナガン ブーンなども艦長として出てくるので、知ってる人は楽しめますよ。)

六花は昼寝中。




キャンパーは割と少ないですが、小学生が数十人ほど課外授業、野外活動みたいなもので来ています。

うるさい、いや賑やかで良いし、元気で良い。聞こえてきた声、「あ〜はぁぅ。楽しいよぅ。」だって。よかったね。






夕方になり、晴れ間が出てきたので、焚き火を開始。

そして、火が熾たので、夕飯スタートぉ。
(^o^)/





シマチョウ。
ジューシーで旨ーい、これ。



ミノ。
サクサクで旨い。

しまった。。。

前回のセンマイ、豚ホルモンと今回のシマチョウ、ミノの中から、マイフェイバリットを絞ろうとしたのに、どれも旨い!



お店で人気のバクダンホルモン。
なんか今回のはイマイチ。脂身を食べてるみたい。

ん〜。 爪楊枝いるなぁ。



焚き火でのんびり。

蚊もアブもいなくて、やっぱりココはいいなぁ〜。



〆は焼うどん。ほんだしと醤油で味付けすれば簡単で旨い。


22時時点で19℃。一応の消灯時間なので寝る。

ヒートテックで寝袋を羽織る感じで就寝。



明日は雨じゃなきゃいいなぁ。
(>人<;)






あなたにおススメの記事
関連記事