ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2013年05月05日

キャンプ準備 マントル焼き

数年ぶりにマントルを焼きました。
何が良い焼き方なのかよく知らないのですが、ガスの量を調整して丸く焼いてみました。
どうなのでしょうか。
カタチぢゃねーとか?




ウチのガスランタンは、カセットコンロ用のボンベを使うUNIFLAMEのUL-Gというタイプです。


テントやダッチオーブンと同様、先輩から貰ったものです。

前回使ったのは・・・ん〜、ファミキャン2回目かな、1回目だったかな。
当時は、まだ子供も小さかったし、ランタンスタンド(ウチはパイルドライバー)も持っていなかったし、ついつい蛍光灯ランタンの頻度が高くなってしまいましたね。
それに自分自身で取り扱うのも不慣れで、軍手を焦がしたりしましたよー。

そんなこんなで数年ぶりのガスランタン。
子供も大きくなったし。
電気の光より、やっぱり・・・ね。

いや、実は事前確認の際に、13Wの蛍光灯が切れていることがわかりまして。




coleman トラディショナルランタン 5329A700XJというモデルです。
蛍光灯は5359-130です。

そうか、六花も早くキャンプに行きたいかー。
あ、外に出たいだけじゃない?







このブログの人気記事
甥っ子の焚火スキルが上がってきた
甥っ子の焚火スキルが上がってきた

着弾っ!
着弾っ!

スキレットmini2 CHUMS×BE-PAL
スキレットmini2 CHUMS×BE-PAL

同じカテゴリー(ツール、タックル)の記事画像
ダイソー アルスト
着弾っ!
メスティン イン メスティン
アストロプロダクツ プラケース
ソロキャンお買い得セット
スキレット購入?
同じカテゴリー(ツール、タックル)の記事
 ダイソー アルスト (2022-05-15 01:27)
 着弾っ! (2021-06-30 12:01)
 メスティン イン メスティン (2020-11-20 19:03)
 アストロプロダクツ プラケース (2020-06-26 19:00)
 ソロキャンお買い得セット (2020-06-11 18:30)
 スキレット購入? (2020-06-10 18:00)

Posted by はな(viper_hana) at 00:11│Comments(0)ツール、タックル
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ準備 マントル焼き
    コメント(0)