ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2017年08月15日

テント丸洗い feat.重曹

ウレタンの加水分解でベタベタ、コナコナになってしまったコールマンのテントを、重曹を使って風呂場で丸洗いしてみます。

テント丸洗い feat.重曹


というのも、妹のリクエストで甥っ子(6才)を初のキャンプに連れて行って欲しいとのこと。

3〜4人キャンプにジャストサイズのウチのコールマンのテント。ベタベタ、コナコナなのでしばらく使ってなかったのですが、洗うことにしたのです。

前回のテスト時に良いアドバイスをもらっていました。なので、排水溝がつまらないように、お風呂ネット(?)・・・ウレタンの粉をすくうツールを用意しました。

さてさて、じゃ、やってみる!

1.湯船に栓をして、テントを入れて、強めのシャワーの水圧でコナコナを洗い落とします。水はそのまま流すと排水口が詰まるので、浮いたコナコナを取ってから流します。煮物の灰汁を取るようなカンジです。

2.次に湯船に水を張り、重曹をてきとーにザザッと入れ、テントを浸します。そして、テントを上から足でフミフミして洗います。
(ジッパー部を踏みつけると泣けるほど痛いので注意!)

3.再度、強めのシャワーで洗い流します。

4.次は重曹を濃いめに入れて、フミフミした後、そのまま1時間ほど浸け置きします。

5.さらにフミフミした後に、強めのシャワーで洗い流しました。

6.最後に、重曹を入れずに水だけを湯船にはり、そこに浸けてフミフミして、すすぎ洗いとし、洗浄完了としました。

このやり方が正解かどうか分かりませんが、キレイにはなりました!

テント丸洗い feat.重曹

テント丸洗い feat.重曹


洗う前はこんなでしたから、上出来だと思います。

テント丸洗い feat.重曹


皆さまも(自己責任で)お試しあれ〜!






このブログの人気記事
甥っ子の焚火スキルが上がってきた
甥っ子の焚火スキルが上がってきた

着弾っ!
着弾っ!

スキレットmini2 CHUMS×BE-PAL
スキレットmini2 CHUMS×BE-PAL

同じカテゴリー(ツール、タックル)の記事画像
ダイソー アルスト
着弾っ!
メスティン イン メスティン
アストロプロダクツ プラケース
ソロキャンお買い得セット
スキレット購入?
同じカテゴリー(ツール、タックル)の記事
 ダイソー アルスト (2022-05-15 01:27)
 着弾っ! (2021-06-30 12:01)
 メスティン イン メスティン (2020-11-20 19:03)
 アストロプロダクツ プラケース (2020-06-26 19:00)
 ソロキャンお買い得セット (2020-06-11 18:30)
 スキレット購入? (2020-06-10 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テント丸洗い feat.重曹
    コメント(0)