ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2014年09月26日

ソロキャンレポ 1


また六花とソロキャンしてきました。

20張できるという芝生のフリーサイトのエリアが貸し切り状態です(≧∇≦)





写真ではうまく撮れませんでしたが、この奥にまだまだ広いんです〜。

今回は2泊なので予算的にフリーサイトなのです。

クルマは乗り入れ禁止なので、リヤカーで運びます。2往復しました。


.

と、設営中に急に雲が出てきて…


.

冷たい風も吹いてきた…


「お父ちゃん、普段の行いが悪いんじゃないの?」

いやー、それほどでも…σ(^_^;)

あ、でも、ほら、晴れたじゃん!
普段の行いが良いからだぞ。

ひとりで設営も慣れてきましたよ。

ジャーン!
設営完了。


.

フライシートの防水シールが剥がれてきました。かっこ悪ぅー。


.

そして、テント内のウレタンコートが粉化して、ホウキで掃き集めると、こんなに…。


.

加水分解かなぁ。
前回は乾燥撤収だったのだが…

経年劣化ですかねぇ。
シームテープもダメダメだし。

これはどうしたものか。
買い換えれば良いのは明白だけど。

ま、今どうにかできる状況でもないしさ。

火遊び開始(≧∇≦)


.


そして性懲りも無く、また燻製。


.



.

日が暮れ出した。


.

ビール片手に恒例の肉の塊を焼いて喰らう。


.

そして、この後、あいつが登場…







このブログの人気記事
甥っ子の焚火スキルが上がってきた
甥っ子の焚火スキルが上がってきた

着弾っ!
着弾っ!

スキレットmini2 CHUMS×BE-PAL
スキレットmini2 CHUMS×BE-PAL

同じカテゴリー(ソロ)の記事画像
ソロキャンお買い得セット
近況+ソロキャン写真
ソロキャン 後編 天ぷら火事の危機
ソロキャン 前編 全国デビューの危機
紅葉ソロキャン 2.
紅葉ソロキャン 1.
同じカテゴリー(ソロ)の記事
 ソロキャンお買い得セット (2020-06-11 18:30)
 近況+ソロキャン写真 (2020-01-31 17:00)
 ソロキャン 後編 天ぷら火事の危機 (2017-10-15 19:30)
 ソロキャン 前編 全国デビューの危機 (2017-10-14 19:30)
 紅葉ソロキャン 2. (2016-11-05 20:00)
 紅葉ソロキャン 1. (2016-11-04 20:00)

この記事へのコメント
こんばんは!

テントの加水分解かなり進んでますね。
あの感じだとスタンダードドームですか?
シームテープは張替えても加水分解した部分が
厳しい感じですね。

天気のいい日を選んでキャンプに行くって言うのも
ありかもしれませんね。
私の加水分解したテントは雨漏りが酷くて買い換えました。

それにしても肉の塊、美味しかったでしょうね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2014年09月26日 20:40
なゆぱぱさん、コメントありがとうございます。
海外赴任した先輩から譲り受けたテントなので、タイプはちょっと分からんです。
とりあえず底面(外側)に防水スプレーしてます。
Posted by viper_hanaviper_hana at 2014年09月26日 21:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソロキャンレポ 1
    コメント(2)