ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2016年05月15日

ソログッズ:ミニ瓶

私が普段、飲み会等で飲むのはビールばかりです。延々とビールです。

地方に行ったら、その地域の日本酒を飲むことにしています。
田酒や〆張鶴などが好きです。

一方、ソロでは、のんびり飲みたいので、ビールでは温くなってしまう。

そこで、ジンを飲んでいます。



今回は、ジンのミニ瓶を見つけて、衝動買い。
(^o^)/


BOMBAY SAPPHIREというジンです。


(HPより拝借)

サファイアブルーの瓶に入っており、とてもキレイです。

ラベルの女性はイギリスのヴィクトリア女王です。

ミャンマー産のサファイアのみロイヤルブルーというそうなので、これはサファイアブルーですね。

1995年にインドの政治事情によりボンベイはムンバイへと変更されていました。知りませんでした。
ボンベイという地名はポルトガル語のボン バイヤ(良い港)に由来しており、ムンバイはインドの神様のムンバに由来しているそうです。
ええ、もちろんwiki情報の受け売りです (^^;;


これまでのキャンプではBEEFEATERというジンを飲んでいました。


(HPより拝借)

これまでは、BEEFEATERの大瓶ごと持っていっていました。

なんか、ほら、かっこいいじゃん。

初ソロキャン レポ

ただ、重さがあり、ぶつけたり、落としたりして、割ってしまうことを心配していました。

ステンレスのスキットルを買おうか、とか思っていました。

DUG(ダグ) チェックスキットル



イギリスの酒にはチェック柄が合いますし。




ただ、そんなにグビグビ飲む訳でも無いので、もっと小さな瓶を探していました。

それで、東急ハンズに理科の実験道具を見に行ったのですが、見つけたのが、この小瓶です。

50mlなので、手軽に持ち運べます。



さっそく飲んでみました。
まずは、ストレートで。

BEEFEATERより香りの成分が多く、アルコールの揮発がクッと鼻にくる感じが少なく感じます。



次に簡単にソーダ割りです。

…おいしい。

願わくば、ライムかレモンが冷蔵庫に…
無い。
そんなお洒落食材なんて、ある訳ない。

この際、ポッカレモンでも、CCレモンでも、ママレモンでも良いのだが…
無い。

ママレモンは飲めないけど、ネタとしてはアリかと。


(HPより拝借)

さて、これで、また、キャンプが楽しみになってきたぞー!







このブログの人気記事
甥っ子の焚火スキルが上がってきた
甥っ子の焚火スキルが上がってきた

着弾っ!
着弾っ!

スキレットmini2 CHUMS×BE-PAL
スキレットmini2 CHUMS×BE-PAL

同じカテゴリー(ソロ)の記事画像
ソロキャンお買い得セット
近況+ソロキャン写真
ソロキャン 後編 天ぷら火事の危機
ソロキャン 前編 全国デビューの危機
紅葉ソロキャン 2.
紅葉ソロキャン 1.
同じカテゴリー(ソロ)の記事
 ソロキャンお買い得セット (2020-06-11 18:30)
 近況+ソロキャン写真 (2020-01-31 17:00)
 ソロキャン 後編 天ぷら火事の危機 (2017-10-15 19:30)
 ソロキャン 前編 全国デビューの危機 (2017-10-14 19:30)
 紅葉ソロキャン 2. (2016-11-05 20:00)
 紅葉ソロキャン 1. (2016-11-04 20:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソログッズ:ミニ瓶
    コメント(0)